経血トレーニングのススメ
私の1つの肩書。自分でつけた肩書。それは『自称経血コントロールマスター』!
*トイレでだけ経血を出す
*出そうになったら、キュッと止めて、トイレに行って経血を出す
*寝ている時に目が覚めて、トイレで出す
*ノーナプキンで過ごせる
これはもう、経血をコントロールすることをマスターしたな♪と、自分でつけた肩書(笑)
どこまでも自称です!だって誰かに確かめてもらいようがないし、私も誰かのを確かめる気もない(笑)
自分だけが知っていること。だから自分でつける肩書です。
講習会始めて1年半がたちますが、実は時々お会いするんです!私と同じ自称経血コントロールマスターに!
講習会後にそう私に教えてくれた方は、今まで5~6人はいらっしゃいます。そして必ずお互いにテンション上がります!
私:「仲間発見♪」
参加者さん:「私だけじゃなかった♪」
言ってきてくれた方からは、安堵感も伝わってきます。
*私の生理は変なの?
*私はどこか悪いの?
人と違う生理に、人に言えなかったり、病院に5回くらい行った方もいらっしゃいました。
でもそんな生理を、堂々と話し、講習会で人に伝えている私を見て、
*変どころが正しい生理だ
*昔の女性は当たり前に出来ていた生理なんだ
と安心して、表情がパッと明るくなります♪
経血をトイレで出す練習を始めたきっかけは、皆さん意外とシンプルです。
*ナプキンが汚れることが嫌で、トイレでなるべく出すようした
*中学校の時、早く友達との会話に戻りたくて、生理中もトイレを早く済ませるために、トイレで出すようになった
*昔の女性はどうしてたんだろうと思って、トイレで出してみたら出た
助産婦さんが「昔の女性は、トイレでだけ経血を出していた。」と聞いて、好奇心で出してみた私と、あまり変わらない、ちょっとしたきっかけです。
続けたきっかけも、皆さん大体同じです。
*簡単に出せたから
*最初のうちは、ナプキンは汚れるのが当たり前と思っていたので、失敗って感覚がなかった
*適当に続けていたら、いつの間にか楽な生理になってた
出さない理由の方がないんです!
例えトイレで出ないことがあっても、とりあえず出そうと力んでみる手間を、めんどくさいと思うことはないんです。
だって「ふん♪」と力むだけ(笑)
気付いた人から生理は楽になります♪
気付いて始めた人から生理楽族です♪
そしてすでにトイレでだけ経血を出せるあなた!
自信を持って言いましょう。「私、自称経血コントロールマスターです。」
声を大にして伝えましょう「生理楽族っているんです。」
世界中の女性の生理を楽にできるように、一緒に伝えていきましょう♪