経血トレーニングのススメ
7月19日に《風とたね》(佐賀県鹿島市)で講習会を行ってきました。
ショップ店長しょうこさんのセレクトした素敵な商品が、大工のご主人が建てたお店にゆったりと展示されて、4方から風が通り抜ける爽やかな空間で、講習会を開催していただきました♡
しょうこさんは《うふふわ》の布ナプキンも販売しており、生理のことや女性の身体については、とても勉強されている方です。講習会後も話が尽きずに、なかなか帰ることが出来ないほどでした(笑)
そんなしょうこさんが、インスタ@tanechibiでとっても素敵な感想を書いてくださったので、ブログでも紹介させていただきます♡
ご参加いただいた皆様、講師のもとこ先生、本当にありがとうございました♡
あまりに素晴らしい内容で、なかなか文章に纏めることができずにいました。
話を聴いていて、
わたしたちがもっている悩みって、たったひとつ「自然なことをする」という方法だけで、すべて解けて手放せてしまうものなのではないかと、これまでの経験や学びや出逢いが、全部繋がっていく感覚に、細胞レベルの喜びが溢れました。
生理や排泄の悩みや不快感は「あるのが当たり前」というところまで、時代はわたしたちを運んできました。
生き物として、生命の源である生理、活力の現れである排泄。
それらを、恥ずかしいもの、隠すべきもの、はしたないこと、煩わしいもの、そんな風に押し込めてきました。
もとこ先生が提唱されているメソッドと理念はめちゃくちゃにシンプルです。
誰でも簡単にできる。
そして実際やってみると分かるんだけど、とっても自然でからだの理に適っている。
排尿ってこんなに気持ちの良いものだったのか。
生理ってこんなに楽なものだったのか。
って、おおらかで爽快な気分になります。
10歳の娘も一緒に聞いてましたが「すごく良いおはなしだった」って目を輝かせて言いました。
この講座はまた開きますよー♡もとこ先生のおはなし、ぜひ聴きにいらしてください。
今と未来を変える希望のおはなしです。
しかも何度も言いますが、何も難しくない。全然複雑じゃない。自然でシンプル。
だから納得感しかないし、実践あるのみです。実践して「気持ち良さ」「快感」をたくさんたくさん感じてあげること。それが自分の中の自然や野生、感度を呼び起こし、自立して自由に生きる道かもしれません。
行きます!行きますとも!!呼んでくだされば、何度でも飛んでいきます♪
この度は共同開催して下さり、一緒にたくさんの方に伝えていただき、ありがとうございました♡