経血トレーニングのススメ
経血トレーニング&布ナプキンチャレンジ体験レポーターしーちゃんの、布ライナーチャレンジレポートに続き、経血トレーニング1回目のレポートをお伝えします♪
経血トレーニング体験レポーターだったゆうさんの、とっても上手な経血トレーニングからの布ナプキンデビューを参考にした、初めての企画です。
(ゆうさんの布ナプキンデビュー)
≪チャレンジのタイミング≫
≪布ナプキンの上に1枚布をひく≫
左がしーちゃん右が妹さん
しーちゃんの経血トレーニングは、1回目からとっても順調です♪これ以上望むことはないくらいの順調さです!
それは出せているからです。
*1日目 7回
*2日目 4回
*3日目 4回
*4日目 3回
1回目から経血を何度もトイレで出せています♪
経血トレーニングを始め、トイレで経血を出せるようになれば、それぞれのペースで生理革命が起こります。それぞれのペースで確実に生理に革命が起こります。
【経血トレーニングのススメ】講習会では、経血トレーニングを始める時には、今までお使いの生理用品を、そのまま使うことをお勧めしています。〈生理用品を変えずに始めましょ 〉
しーちゃんにも、生理用品を変えずに始めてもらいました。でも自然と仕事中には使っていたタンポンを、今回は使わなかったようです。〈仕事中にトイレに行けない方、ご安心を〉
次回からは、使い捨て布ナプキンにもチャレンジするしーちゃん♡〈使い捨て布ナプキンの作り方〉
経血トレーニング2回目も楽しんでください♪
そして今回、しーちゃんの生理予定日が、10日間くらい遅れました。正常な生理周期は、24~37日間くらいと、かなり幅があるので、心配する必要はないと思いますが、経血トレーニングを始めると、生理周期が1~2回、乱れる方が多いんです。すぐに元に戻るのですが、次のブログで詳しくお伝えします♪