生理の悩みにご提案
経血トレーニングという
解決策を
経血トレーニングとは、経血をトイレで出せるようにするトレーニングです。
経血をトイレで!?と驚くかもしれませんが、実は私たちは同じトレーニングをしたことがあるんです。
それはトイレトレーニングです!
生まれたばかりの赤ちゃんの頃、最初はおしっこやうんちをしたい、という感覚がわからないものです。
トイレトレーニングをしてもらうことで、だんだんその感覚がわかるようになり、失敗しながらトイレでできるようになります。
経血トレーニングも同じです。生理が始まったらトイレで経血を出すトレーニング「経血トレーニング」を始めましょう!
だんだんと感覚が育ち、子宮が育ち、経血はトイレで出すのが当たり前にできるようになります。
そして経血が溜まった感覚がわかり、膣を締めてトイレで出す事ができるようになります。
経血トレーニングはこんな人におススメ
- ナプキンでかぶれる・痒くなるトイレで経血を出せるようになるとナプキンの使用量と使用日が減ります。
- 生理日を短くしたいトイレで経血を出せるようになると約3日で生理が終わります。
- おりものが多いトイレで経血を出せるようになるとナプキンの使用日が減ります。また、布ナプキンヘ変えやすくなり、おりものの量も減ります。
- 就寝中のつたい漏れが心配トイレで経血を出せるようになると、身体を動かさない夜の出血量が減り、つたい漏れもなくなります。
- 生理が始まったばかりの子若いうちから経血トレーニングをマスターしておけば、ナプキンとの長い付き合いもなくなることになります。お子さんの経血ストレスを軽くしてあげたいと願うお母さんにもおススメです。
経血トレーニングで鍛えるのはどこ?
- 鍛えているのは『骨盤底筋群』です『骨盤底筋群』とは骨盤の底部に位置し、子宮や膀脱、内臓を支えている複数の筋肉です。膀脱や腟、肛門を引き締め、尿漏れなどを予防する役割をしています。『骨盤底筋群』を鍛えると、尿漏れ、頻尿防止にもつながります。
- 骨盤底筋群を感じてみましょう!まずは簡単なトレーニングから。
- 1. バスタオルを固く丸める
- 2. 丸めたタオルの片端に座る
- 3. 反対側の片端を足の裏で挟む
- 4. 骨盤を前後に動かす
これだけでもかなり「骨盤底筋群」が鍛えられます。
Zoom・対面講習会でくわしく説明しています
『経血トレーニングで経血をトイレで出せる』
聞いただけでできるようになればいいのですが、もちろんそんなわけにはいかず…
くじけず気長に経血トレーニングを続けていけるように、定期的に講習会を開催しております。
講習会では、具体的なトレーニングの方法やコツをお伝えします。
さらに経血トレーニングをしやすい身体にするための体操や、簡単な使い捨て布ナプキンの作り方もお伝えします。
私の経験からお答えすることはもちろん、月経に対する悩みや疑問を参加者皆さんで共有できる場にできればと思っています。
で連載中!
- User Report経血トレーニング体験レポート
- 経血トレーニングチャレンジ前の月経生活の基本情報や、月経直前の状況、月経中のトイレで出せた回数やナプキン使用枚数、ストレッチ、エクササイズ実践状況、そして月経終了後の感想など、自然体なありのままの経血トレーニング体験レポートです。